HOME
新規会員登録
お気に入り
ログイン
0
¥0
現在カート内に商品はございません。
商品検索
全ての商品
"艶"の好みで選ぶ
艶高
半艶
艶消
器の”雰囲気”で選ぶ
華やかな器
落ち着いた器
重厚な器
木地の"形状"で選ぶ
挽物
指物
曲物
板物
"シリーズ"から選ぶ
漆板/漆器板
昭和ヴィンテージ
箸工房オリジナル
木地呂塗
漆塗り雑貨
漆塗りカトラリー
"漆器木地(素地)"を選ぶ
商品カテゴリ
全商品
"艶"の好みで選ぶ
艶高
半艶
艶消
器の”雰囲気”で選ぶ
華やかな器
落ち着いた器
重厚な器
木地の"形状"で選ぶ
挽物
指物
曲物
板物
"シリーズ"から選ぶ
漆板/漆器板
昭和ヴィンテージ
箸工房オリジナル
木地呂塗
漆塗り雑貨
漆塗りカトラリー
"漆器木地(素地)"を選ぶ
商品についてのお問合せは電話またはメールフォームで受付ております。気になる点はご遠慮なくお問合せいただきますようお願いいたします。
輪島塗 クラシック 古代朱 丸皿 艶高
艶高
4,000円
税込
商品コード:
66
関連カテゴリ
[
"艶"の好みで選ぶ
] [
器の”雰囲気”で選ぶ
] [
艶高
] [
華やかな器
] [
木地の"形状"で選ぶ
] [
曲物
]
ただいま品切れ中です。
カートに追加しました。
お買い物を続ける
カートへ進む
お気に入りに追加
素材: 木製
下塗: 布着本堅地
上塗: 天然漆刷毛塗
寸法: Φ15cm×H1.3cm
タイプ:クラシックタイプ
クラシックタイプとは輪島塗の基本的製造工程(布着せ本堅地)仕様により製作された物。
破損しやすい箇所に布張りを施し塗っては研ぎの工程を繰り返して、約半年を要して完成となります。
紙製化粧箱入りとなります
和菓子をのせる銘々皿なのですが、お皿として使ってみました。
全ての商品
"艶"の好みで選ぶ
艶高
半艶
艶消
器の”雰囲気”で選ぶ
華やかな器
落ち着いた器
重厚な器
木地の"形状"で選ぶ
挽物
指物
曲物
板物
"シリーズ"から選ぶ
漆板/漆器板
昭和ヴィンテージ
箸工房オリジナル
木地呂塗
漆塗り雑貨
漆塗りカトラリー
"漆器木地(素地)"を選ぶ
カテゴリ一覧
全商品
"艶"の好みで選ぶ
艶高
半艶
艶消
器の”雰囲気”で選ぶ
華やかな器
落ち着いた器
重厚な器
木地の"形状"で選ぶ
挽物
指物
曲物
板物
"シリーズ"から選ぶ
漆板/漆器板
昭和ヴィンテージ
箸工房オリジナル
木地呂塗
漆塗り雑貨
漆塗りカトラリー
"漆器木地(素地)"を選ぶ
カートを見る
新規会員登録
お気に入り
ログイン
ホームに戻る
ページトップへ