輪島塗箸 箸工房オリジナル 黒/先赤 23cmけずり箸
木地: 天然木
塗り:天然漆塗り
寸法: 23cm×10mm角
※箸置きは付いていません。別売りになります。
3,000円
輪島塗箸 箸工房オリジナル 青/先黒 23cmけずり箸
木地: 天然木
塗り:天然漆塗り
寸法: 23cm×10mm角
※箸置きは付いていません。別売りになります。
3,000円
輪島塗 小物入れ 朱(手彫沈金飛花)
木地:木粉入強化樹脂
塗り:天然漆刷毛塗
寸法:
外寸:Φ12.5×H7.5cm
親内寸:Φ10.5×深さ6.0cm
3,300円
輪島塗 小物入れ 黒(手彫沈金飛花)
木地:木粉入強化樹脂
塗り:天然漆刷毛塗
寸法:
外寸:Φ12.5×H7.5cm
親内寸:Φ10.5×深さ6.0cm
3,300円
輪島塗 敷板【丸】 黒
木地:木製合板
下塗:地の粉入下塗
上塗:天然漆刷毛塗
寸法:Φ22.7cm×H8mm
3,500円
輪島塗 漆板/パネル-艶高-[黒]※塗面積表から横まで ⑪
素材:木製合板
下塗:地の粉入下地
上塗:天然漆刷毛塗
寸法:27.3cm×24.2cm×8mm
沈金・蒔絵可
3,900円
輪島塗 漆板/パネル-艶高-[黒]※塗面積表から横まで ⑤
素材:木製合板
下塗:地の粉入下地
上塗:天然漆刷毛塗
寸法:33.3cm×24.3cm×8mm
沈金・蒔絵可
4,000円
輪島塗 ヴィンテージ 多用皿 黒 [艶高]
■素材
木地:天然木
下塗:布着本堅地
上塗:天然漆刷毛塗
■寸法:Φ10.5cm×13.2cm
二又フォーク 13cm
一般的に水ようかんは夏に食べますが
輪島では冬限定のお菓子です。
4,000円
輪島塗 ヴィンテージ 銘々皿 二又フォーク付 黒/内朱 [艶高]
■素材
木地:天然木
下塗:布着本堅地
上塗:天然漆刷毛塗
■寸法:Φ10.5cm×13.2cm
二又フォーク 13cm
一般的に水ようかんは夏に食べますが
輪島では冬限定のお菓子です。
4,000円
輪島塗 ヴィンテージ お椀 つぼ型 古代朱/無地 [艶消]
■素材
木地:天然木
下塗:布着本堅地
上塗:天然漆刷毛塗
■寸法:Φ9.5cm×8.8cm(蓋上まで)
4,000円
輪島塗 敷板 角/隅切 黒 艶高
木地:木製合板
下塗:地の粉入下塗
上塗:天然漆刷毛塗
寸法:18cm×27.3cm×H8mm
前面17cmよりカット
4,000円
輪島塗 木地呂塗 多用皿 楕円型
素材:
木地:ケヤキ
下塗:との粉下地
上塗:天然漆刷毛塗
寸法: 約18×20cm×H3.0cm
(形は1枚々違います。)
4,500円
輪島塗 ヴィンテージ 多用皿 古代朱
■素材
木地:木製
下塗:布着本堅地
上塗:天然漆刷毛塗
■寸法:26×26cm×H2.7cm
タイプ:ヴィンテージタイプ
5,000円
輪島塗 ヴィンテージ 角羽反椀 朱
■素材
木地:天然木
下塗:布着本堅地
上塗:天然漆刷毛塗
■寸法:Φ11.5×H6.0cm
5,000円
輪島塗 ヴィンテージ 角羽反椀 黒
■素材
木地:天然木
下塗:布着本堅地
上塗:天然漆刷毛塗
■寸法:Φ11.5×H6.0cm
5,000円
輪島塗 ヴィンテージ お椀 オレンジ朱/内黒 無地 [艶消]
■素材
木地:天然木
下塗:布着本堅地
上塗:天然漆刷毛塗
■寸法: Φ13.6cm×H9cm
5,000円
輪島塗 ヴィンテージ お椀(大) 朱/内黒 [半艶消]
■素材
地:天然木
下塗:布着本堅地
上塗:天然漆刷毛塗
■寸法: Φ13.6cm×H6.7cm
5,000円
輪島塗 漆板/パネル [艶高] 古代朱※塗面積表から横まで ⑱
素材:木製合板
下塗:地の粉入下塗
上塗:天然漆刷毛塗
寸法:41cm×30.5cm×H9mm
沈金・蒔絵(可)
6,500円
輪島塗 木地呂塗 大振椀 上縁/高台 青
素材:
木地:ケヤキ
下塗:内側堅地
上塗:天然漆刷毛塗
寸法: Φ13.4×H9.2cm
6,500円
輪島塗 木地呂塗 大振り椀 上縁/高台 ピンク
素材:
木地:ケヤキ
下塗:内側堅地
上塗:天然漆
寸法: Φ13.4×H9.2cm
6,500円
カテゴリ一覧